[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、スタッフ(ジュン)です
普段スタッフ(ジュン)は犬猫、小動物のお世話をしている事が多いのですが、
今日はメダカの水槽の水換えなんかをやってみようかなと思います
メダカの水槽ですご覧の通りコケまで生え初めて、汚いです
まずはメダカを他の場所に移して、こうして見るとメダカ少ないです
水を抜きながら周りのコケやヌメリを取ります
1回熱湯で殺菌してから水を入れます
次はメダカの入っていた最初のお水の温度と、今の水槽の温度を合わせます
水槽の温度の方が低いので、お湯を足してちょうど同じ位にします
ちなみに店長や魚担当の方達は手の感覚だけで温度を合わせることが
可能です(誤差0.01℃)スタッフ(ジュン)はヘタレなので温度計使用
合わせたら、塩とエルバージュ(お薬)粘膜保護液を入れます
最後に綺麗に洗ったフィルターとメダカを戻してあげれば出来上がり
何か三分クッキングのようでしたが、綺麗なった水槽を見て悦に浸る
スタッフ(ジュン)でした
どうも、スタッフ(ジュン)です
今日は、ご好評につきセキセイ達が少なくなってきてしまったので
新しくヒナ達をつれてきてもらいました
今日は本来まつど店に生体が入ってくる日では無かったのですが、
運良く今日は石Bさんがいて下さったので、取って来てもらっちゃいいましたぁ~
わざわざ、取って来て頂いた石Bさんに深い感謝をささげさっそくご紹介
まずは、一羽目水色と黒の班のパイドセキセイ
二羽目、とってもポピュラーカラーなセキセイですが根強い人気があります
三羽目、カラフルでいながら淡い感じな色合いのレインボーセキセイ
、成長しきると綺麗なエメラルドグリーンになります
四羽目、全体的に黄色の目立つパイドセキセイ、何故かスタッフ(ジュン)
と親近感を感じます
最後に、クリーム色のコザクラインコ、店長はコザクラを愛する人なので
この仔もすごく甘やかされる事でしょう
可愛いうぶうぶなヒナちゃん達に是非会いに来てください
今日はお店に新たにエビ水槽を立ち上げたので
おしらせいたします
![](/emoji/D/177.gif)
ジャーン
![](/emoji/D/194.gif)
![](http://file.matudonoomise.blog.shinobi.jp/8ff7bd7b.jpeg)
この中に入れた砂は、
ABW社、究極のビーシュリンプソイルことアルティマソイル
![](http://file.matudonoomise.blog.shinobi.jp/0ea57ca1.jpeg)
何が究極かと言うと、ビ-シュリンプはアンモニアにすごく弱い生き物で、
このソイルは、そのアンモニアをすんごく抑えてくれます。
他にもいい事色々あります。
売り場にいるエビたちのソイルはみんなこれを使ってます。
4ℓ¥2415で販売中
とりあえず出来上がりがこれです。
![](http://file.matudonoomise.blog.shinobi.jp/d460c1b9.jpeg)
ただ、ろ過装置の勢いがあまりにも強く、せっかく作ったレイアウトは、
グチャグチャ
![](/emoji/D/189.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
マネージャーに「素人か!!」とつっこまれてしまいました
![](/emoji/D/189.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
まぁ、なんとか出来上がりましたが、主役のエビを入れるのは、
もう少し先にしようと思います。
つぎは、きれいな水草をたくさん植えようと思っています。
最後に今回の特売。
![](http://file.matudonoomise.blog.shinobi.jp/3dd7470f.jpeg)
グローライトテトラ とっても丈夫で飼育しやすい熱帯魚です。
10匹¥580
20匹¥980
人気種なのでお早めに。
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |