忍者ブログ
東葛ペットまつど店スタッフの日々を紹介したりしなかったり・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 

おはようございます~♪
GWのペットホテルのご予約が、ぽつぽつと入りはじめています。
ご予約はお早めにお願い致します♪


お問い合わせは・・・
東葛ペットまつど店 047-308-4500

行楽のおともに!!

テントキャリー・・・軽くて便利!!ドライブにも最適です

ハードキャリー・・・とっても丈夫で安心!定番のひと品~

ソフトキャリー・・・ちょっとしたお買い物などに一緒に連れていくのに
とっても便利♪ 肩掛けもできますよ


そのほか、スリングなどもご用意してありますので、
ぜひぜひお店に見に来てくださいね!
それでは 今日もまつど店をよろしくおねがいいたします

拍手[9回]

PR


こんばんは~
今日新しく仲間入りした動物さんたちのご紹介です♪
チワワ(2013年6月25日うまれ)の女のこです!
淡いカラーがとってもきれいな美人さんです。
先住のパピヨンさんは初対面ですが、お互いうまく遊んでくれました

 
白文鳥&シルバー文鳥&セキセイさん、食欲たっぷりです!

こざくらさん。。ちょっとまだオドオド気味ですが、これから
みんなで仲良くしていきたいと思います。
ぜひお店に遊びにきてくださいね~


セール、26日からはじまるよ~~ ジャックより☆

 

拍手[6回]

こんにちは、店長です。

本日は日曜日です、お天気もいいのでぜひ遊びにいらしてください。

こんなかわいい子たちがおでむかえしてくれますよ。


今年生まれのシマリスちゃんです。

狭いんですが気に入ってるみたいです。



画像が大きくてすみません、牧草をくわえてるしぐさが可愛いドワーフラビットちゃんです。



なぜか餌入れの中に入りたがるもう一匹のドワーフちゃんです。

みんなのしぐさを見ているだけでとても癒されます。

ぜひ遊びにいらしてください。

ではでは!!

拍手[8回]

こんにちは、店長です。

すっかりあたたかくなってバイク通勤が楽しくなってきました。

そしてお店の玄関の前にメダカコーナーが登場していよいよ暑い季節の到来が近づいてまいりました。

松戸店ではもうクール用品と防虫用品が並んでおりますのでぜひ早めの対策を講じてください。

さらにご要望が多いので来週から猫の健康草の販売も店頭で始めたいと思います。

そして今回入荷したわんちゃんのご紹介です。


広いサークルでかまって!!とジャンプしている元気なジャックラッセルテリアの男の子です。

2月の5日うまれのむちむちな子です。

柄も綺麗に入って体型のバランスも最高です。

ぜひ、週末にご来店下さい。

さらに松戸店の朝のひと時!!


小桜インコのモーブパイドの子とセキセイインコ(どちらもベタナレ)が遊んでおります。可愛いですよね。

お部屋の掃除中に慣れている子はみんな放しているんですがたまに一緒に遊んでいる時の画像です。



床では白文鳥と桜文鳥がなにやら話しています!!

みんなとても穏やかで飼育し易いのでぜひ手乗りの小鳥達をご家族に加えてみてはいかがでしょうか?

ではでは

拍手[8回]


連投です!!
白オカメちゃんも一緒に入荷いたしました~


ごはんもりもり食べました♪
 
わたしもいます~~ (ちょっと先輩♪ホワイトフェイスパールオカメさん)


ぜひ このこたちにも会いにきてください♪

拍手[7回]

[300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310
プロフィール
HN:
まつど店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
ペットのデパート東葛 まつど店の日常や、特売など…
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
交通アクセス
住所: 千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2 ℡: 047-308-4500 ☆お車でお越しの方 流山街道沿い、お向かいが西松屋さん おとなりはしまむらさん 駐車スペース 広々で安心☆
☆電車・バスでお越しの方 JR松戸駅   京成バス西口2番乗り場  「古ヶ崎(こがさき)」停留所降りてスグ! (松72 松71系統 南流山駅行き 馬橋駅行き 江戸川台駅行き)
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
お問い合わせ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]