忍者ブログ
東葛ペットまつど店スタッフの日々を紹介したりしなかったり・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは~~
暑い!ですね~夏、どうなっちゃうんでしょうね、
今日は店長はお休みで、川釣りツアーに出かけてるみたいですよ♪
いいなぁ~~

今日は 子供のヒョウモントカゲモドキさんのご紹介~
6匹来ました、3匹は厚木に行くみたいです、どのこが残るんでしょう~
 
上から。。。
・スノーマックスノー
・タンジェリン
・タンジェリンジャングル
・マックスノー
・マックスノーアルビノ


です!すべて3ヶ月齢で、アメリカ出身のこたちです、今7cm強くらい。
すでに、気が強そうな子、ちょっとビビリなのかな・・・というこ
個性が出てる感じです。ぜひお店に見に来てくださいね♪






 

拍手[5回]

PR
こんにちは、店長です。

今日は雨が強く降ったりすぐに晴れてまた降ってと忙しいお天気ですね。

帰りに降らなきゃいいんですけどね、さてすごいシュブンキンをマネージャーが見つけてきたのでご紹介いたします。



まず色が凄くいい!!はっきりとしていて錦鯉の大正三色みたいですね、さらに背鰭がありません!!

どなたか繁殖させられる方チャレンジしてみてはいかがでしょうか?



こちらはロシアリクガメちゃんです、まだ甲長10センチぐらいの可愛いサイズです。

ごはんもりもり食べてますよ!!

こんなお天気ですがぜひ松戸店に遊びにいらしてください。

では では

拍手[5回]


こんばんは~~まつど店に、サワガニさんが来ました!涼しげです~
目がくりっとしてて、かわいいです♪お探しの方はぜひぜひ♪

こちらも 目がくりっと。。♪
コザクラインコ  ルチノーちゃん。。。
こざくらさん、食欲がはじめないコも多いですが、このコは
やる気が違います!ものすごい食べます!!

にゅーっと、さざなみいんこさん、
歩き方がとってもかわいいです、普段のおっとり加減は
どこへやら~~歩くの、早い早い(笑)
おっとり系の鳥さんをおさがしの方はぜひ!

にぎやかおかめたん。
白が輝いてます!とっても鳴き声も綺麗で
ひょうきんなので、もしかしたらオスなのかな。。。



まだまだ たくさん 鳥さんいます
ぜひぜひ明日も まつど店をよろしくおねがいいたします♪


わんにゃん祭りも 大好評開催中~~


拍手[5回]


こんにちは~!昨日 イエローアラブギリシャさん、家族が決まりました!
今いるのは、こちらのシリアギリシャさんだけですが、
また週の半ばごろ、 新しいリクガメさん ヒョウモントカゲモドキさんが
きてくれるそう!
かぶの葉や りんご、 こまつななど食べてもらって、
丈夫に育ってもらいたいと思います♪
 
大人気のアカビタイムジオウム はっちゃん。。。かぶ葉も大好き♪

キャバリアさん。。女子なので甘え方がかわいいです♪



まつど店では わんにゃん祭り開催中です~~

拍手[6回]

こんにちは、店長です。

川魚など飼育してみてはいかがですか?



日本バラタナゴです、大陸バラタナゴより小柄で繊細な感じがします。



タイワンタナゴです、きれいですね。



ご一緒に水草なんかもいかがですか?お魚がより映えますよ!!

まつど店ではわんにゃん祭りを開催中です、中国金魚もたくさんいますよ!!

慣れてる小鳥たちもいっぱいですのでぜひ遊びにいらしてください。

では では

拍手[6回]

[291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301
プロフィール
HN:
まつど店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
ペットのデパート東葛 まつど店の日常や、特売など…
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
交通アクセス
住所: 千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2 ℡: 047-308-4500 ☆お車でお越しの方 流山街道沿い、お向かいが西松屋さん おとなりはしまむらさん 駐車スペース 広々で安心☆
☆電車・バスでお越しの方 JR松戸駅   京成バス西口2番乗り場  「古ヶ崎(こがさき)」停留所降りてスグ! (松72 松71系統 南流山駅行き 馬橋駅行き 江戸川台駅行き)
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
お問い合わせ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]