忍者ブログ
東葛ペットまつど店スタッフの日々を紹介したりしなかったり・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは 今日は夏至です。。すっかり暑くなりましたね
まつど店では 夏さきどり!なコーナーが登場!


オカヤドカリさん♪小さいこから大きめサイズのこまで、たくさん仲間入りしてます
今回は、みんなけっこうワイルド、たくさん動き回っています!
お引越しをして、おうちの貝殻を転々としてます


お客様の話だと、入ってみても、気に入らない貝だと
もとに戻っちゃうんだそうですよ!!楽しいですね!

 
まつど店では カラーアートシェルや アスレチック用品など・・・
かなり 充実ラインナップ♪ オカヤドカリ界が熱い感じです!

長生きするこは10年とか、それ以上!?生きるそう。
とってもかわいい仲間をぜひ見に来てくださいね!

 
鳥さんコーナーも みんないいこ!

拍手[5回]

PR
こんにちは、店長です。



パグ美さんがなにかを守ってます。

 

一生かけてやっつけるそうです。

今日は生憎のお天気ですが、ぜひご来店ください!!

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。


では では

拍手[6回]

       こんにちは、店長です。

トウカツスタンプ2倍デーの本日は、とてもいいお天気です。

暑すぎるため今晩はビールを頂こうと思います。

そんなこといってたら夏の間ずーっとビール飲む事になりますね(笑)

さて、あたらしいわんちゃんが本店よりやってきました。




1月30日生まれのロングコートチワワの女の子です。




1日でポメタンとお友達になりました。




色白美人のアメショーさんもマッタリモードです。




ミックス猫さんもだるだるでーす。



トイプー君は1人で元気一杯です。



このヌイグルミのようなお顔にやられます!!

お得なスタンプ2倍デーなのでぜひ、ご来店ください。




店長日記

この前リベンジ桧原湖行ってきました。



曇り時々雨で絶好の釣り日和だったんですが、友人は20本以上釣ってた中

自分はたった1匹でした。




ですが、とても楽しかったです。

では では

拍手[5回]

こんにちは、店長です。

いよいよ夏が近づいてきましたね!!

この時期とても飼育しやすいベタさんのご紹介です。



小さいですけどレジ前においてあります。

ベタ関連商品も一緒にありますよ。

 

 



とてもキレイなベタがお求め安い価格です、ぜひご覧になってください!!

アヒルも皆様のお越しをお待ちいたしております!!



バイオスコール!!新規取り扱いいたしました。

とてもよく効くと問屋さんでも使用しているというものです。

うちはやっぱり高級金魚用がおすすめです。

とてもバクテリア濃度が濃くって最高に効きます!!

是非お試しください。

では では

拍手[5回]

こんにちは、店長です。

雨さんのせいでお客様少なめでーす。

さびしいデース。

さて、このたび犬猫検索のところの背景をチェンジしよう計画が

持ち上がりました。



なんともゴージャスでいてレトロな背景です。

どうでしょうか?モデルのブリティシュさんも品が漂ってる気が!!

今後こちらの背景で撮影していく予定です、よろしくお願いいたします。



この前厚木店に行ったとき凄い熱帯魚が居たので撮影してきました。

プラチナのエンドリケリーです。

15万円だったかな、激安らしい、でも犬さん買える金額だ!!



こちらはさらに珍しいプラチナのアリゲーターガー!!

実物は本当にきれいでした。

398000円です、ビックリしたことに売約でした。


ちょっと遠いけど熱帯魚好きのお客様は行く価値ありです。




店長日記

桧原湖リベンジの時がやって来ました。

明日ガツンといわしてやります。

では では

拍手[5回]

[205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215
プロフィール
HN:
まつど店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
ペットのデパート東葛 まつど店の日常や、特売など…
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
交通アクセス
住所: 千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2 ℡: 047-308-4500 ☆お車でお越しの方 流山街道沿い、お向かいが西松屋さん おとなりはしまむらさん 駐車スペース 広々で安心☆
☆電車・バスでお越しの方 JR松戸駅   京成バス西口2番乗り場  「古ヶ崎(こがさき)」停留所降りてスグ! (松72 松71系統 南流山駅行き 馬橋駅行き 江戸川台駅行き)
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
お問い合わせ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]