東葛ペットまつど店スタッフの日々を紹介したりしなかったり・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店長のジュンです。こんばんわ。
今日はお店に新たにエビ水槽を立ち上げたので
おしらせいたします
ジャーントリオコーポレイションのかっこいい水槽です。
この中に入れた砂は、
ABW社、究極のビーシュリンプソイルことアルティマソイル
何が究極かと言うと、ビ-シュリンプはアンモニアにすごく弱い生き物で、
このソイルは、そのアンモニアをすんごく抑えてくれます。
他にもいい事色々あります。
売り場にいるエビたちのソイルはみんなこれを使ってます。
4ℓ¥2415で販売中
とりあえず出来上がりがこれです。
ただ、ろ過装置の勢いがあまりにも強く、せっかく作ったレイアウトは、
グチャグチャ ソイルは舞い上がりひどい有様
マネージャーに「素人か!!」とつっこまれてしまいました
まぁ、なんとか出来上がりましたが、主役のエビを入れるのは、
もう少し先にしようと思います。
つぎは、きれいな水草をたくさん植えようと思っています。
最後に今回の特売。
グローライトテトラ とっても丈夫で飼育しやすい熱帯魚です。
10匹¥580
20匹¥980
人気種なのでお早めに。
今日はお店に新たにエビ水槽を立ち上げたので
おしらせいたします
ジャーントリオコーポレイションのかっこいい水槽です。
この中に入れた砂は、
ABW社、究極のビーシュリンプソイルことアルティマソイル
何が究極かと言うと、ビ-シュリンプはアンモニアにすごく弱い生き物で、
このソイルは、そのアンモニアをすんごく抑えてくれます。
他にもいい事色々あります。
売り場にいるエビたちのソイルはみんなこれを使ってます。
4ℓ¥2415で販売中
とりあえず出来上がりがこれです。
ただ、ろ過装置の勢いがあまりにも強く、せっかく作ったレイアウトは、
グチャグチャ ソイルは舞い上がりひどい有様
マネージャーに「素人か!!」とつっこまれてしまいました
まぁ、なんとか出来上がりましたが、主役のエビを入れるのは、
もう少し先にしようと思います。
つぎは、きれいな水草をたくさん植えようと思っています。
最後に今回の特売。
グローライトテトラ とっても丈夫で飼育しやすい熱帯魚です。
10匹¥580
20匹¥980
人気種なのでお早めに。
PR
こんばんは。店長のじゅんです。
おまたせしました。本日ビーシュリンプ入荷です。
上物ばかりですね。
こんな感じです。袋にどちゃりはいってます。
まずは、全身白のスノー。
白いね~、ちょっときもいね~
そして、モスラ。
極上です。
次は、白黒日の丸。
なかなかいいですよ。
お次は、白黒モスラ。
白黒の上物は、あまり入らないですよ。貴重です。
最後にモスラいろいろ。
こんな感じでモスラでも色々な、模様があります。
今なら自分の好きな個体選び放題。
金額はみんな一律、¥8400とちょっと高めですが、「ブログを見た!」
と言ってくれた方には、びっくり店長価格出しますよ。
ご来店お待ちしております。
こんにちわ。店長のじゅんです。
松戸店は、金魚通販の金魚ストック場となり
熱帯魚のスペースがどんどんなくなってきています
それでもこっそりと熱帯魚をやっていくつもりです。
他店のようにどっかり入荷はありませんが、一部ご紹介します。
まずは、子供から女性に大人気のフグ「アベニールフグ」
体が大きくならくとてもかわいいです。 しかも厄介な巻貝などを
食べてくれるありがたい魚です。
おつぎは、黄色と黒の縞々が、インパクト大の「クラウンローチ」
臆病でなかなか前に来てくれません
群れで泳ぐ習性がありますのでまとめて泳がすととてもきれいです。
そして、ウネウネと不思議な泳ぎの「ブラックゴースト」
こいつも、こんな体してる割にはものかげにひっそりとかくれて、
夜まで隠れてます。
最後に、夜7時ごろになるとレジ横金魚コーナー入り口付近現れる
Mダックス(チョコ&クリーム)のクララです。
とってもおりこうさんで店長の言う事は、何でも聞くかわいいこです。
以上熱帯魚こーなーでした。
プロフィール
HN:
まつど店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
ペットのデパート東葛 まつど店の日常や、特売など…
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
交通アクセス
住所: 千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
℡: 047-308-4500
☆お車でお越しの方
流山街道沿い、お向かいが西松屋さん
おとなりはしまむらさん
駐車スペース 広々で安心☆
☆電車・バスでお越しの方
JR松戸駅
京成バス西口2番乗り場 「古ヶ崎(こがさき)」停留所降りてスグ!
(松72 松71系統 南流山駅行き 馬橋駅行き 江戸川台駅行き)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター