忍者ブログ
東葛ペットまつど店スタッフの日々を紹介したりしなかったり・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

113e8980.jpeg
どうも、スタッフ(ジュン)です
今朝はとうとう雪が降ってきて普通に寒いなか、原チャリ通勤
でなお寒かったのでお店でぬくぬくしてしまいました

8e223653.jpeg
シンシンと降る雪の中、今日はちょっとお店の中も静かでした
ぬくぬくした店内でうちのワンちゃん猫ちゃんがあまりに静かな
のでそっと覗いて見てみました

54065e6c.jpeg
あら、

2caa6994.jpeg
こちらも、

4ac0a7ce.jpeg
猫ちゃんも、

31139ec2.jpeg
こちらのアメちゃんも、皆気持ちよさそうに眠ってます
どうしてこうもチビッコ達の寝てる姿は可愛いんでしょ
思わずスタッフ(ジュン)も一緒に眠りたくなります
しかし、この雪の中わざわざまつど店まで来てくださるお客様
のためにもしっかりせねば

今日最後の写真のアメちゃんは無事お家がきまりました
アメちゃんをとっても欲しそうにしていたお母さん、お姉さんゴメンなさい
また可愛い猫ちゃんまつど店に来ますので、是非また遊びに来
てください

何とか雪がやみ、無事に帰れそうでホッとしたスタッフ(ジュン)でした

拍手[0回]

PR
ccced5f6.jpeg
どうも、こんにちはスタッフ(ジュン)です
最近商品の紹介ばかりで芸がないので、簡単なお手入れ
の耳掃除の仕方をご紹介します

さぁ~て、今日の助手は・・・・・・
0bfb93a0.jpeg
君に決めた珍しく大人しくオスワリして小さくシッポをフリフリ
している姿がとってもチャーミングなスムースダックスのツン
ツルリンちゃんです

f4c42919.jpeg
耳の中を覗くと・・・、うわ汚い
ダックスやシーズ、コッカーなどの垂れ耳な子達は耳の中が
汚れやすいのでマメに見てあげた方がいいです

5c7256bd.jpeg
耳掃除に用意したのは、キンペックスさんから出ているイヤー
クリーナ用のローションと綿棒です

8a8000f1.jpeg
まずは耳の中にローションを静かに数滴いれます、

23fe3c36.jpeg
入れたら耳の中で良くなじむように揉み。一度離して、ワンちゃん
が耳の中からローションを出そうとアタマを振ります。

acd89d06.jpeg
アタマを振ったら、ローションと一緒に耳の奥の汚れも出てきます。
それを綿棒で綺麗に拭き取ってしまえば完了です

8fa81315.jpeg
こんなに綺麗になりました

お家でやろうとしても大人しくやらせてくれないという方は
是非東葛ペットへおこし下さい。爪切り、耳掃除、裏毛のカット
などは予約なしでその場でやらせて頂きます。
やってる姿を見たい方はスタッフに言ってもらえればお客様の目の
前でやります(逃げやすい子や、極度の怖がりな子はその限りで
はございません。あしからず)

それでは、今日はこのへんで

拍手[0回]

ee2442c4.jpeg
実は最近、スタッフ(ジュン)がまつど店に移ってからかなり丸丸(体系)
してしまったというこがアッチコッチで視認され、M店長とM主任に「たる
んどる」と喝を入れられました実際に現場に来られたらと思うと・・・
まあ、そこらへんは置いといて、今日ご紹介する商品はコチラ

1c794afb.jpeg
マルカンさんから出ている、アソートカラー毛布です

699d7faf.jpeg
広げるとこんな感じです、犬猫の毛布等に利用される事が主です
犬猫以外の小動物の毛布にも使われたり、スタッフ(ジュン)も自分用
に一枚持っているのですが、よくひざ掛けに利用します
今日はちょっと変わった使い方をご紹介

1f43fa7a.jpeg
まず、正座をした膝の上にアソートカラー毛布をしきます

2c1c2a1c.jpeg
次にウサギをアソートカラー毛布の上に乗せますこうすると
普段抱っこや、膝に乗るのを怖がるウサちゃんもわりと安心して
おとなしく乗っています、膝だけだと凹凸でウサちゃんが不安定に
なり怖がってしまうので、おとなしく出来にくいのです

680a6ad3.jpeg
わりと慣れて、じっとしているようならブラッシングしたり、

3aa9b407.jpeg
爪切りをするのも楽々やらせくれます
そのまま撫でて上げてスキンシップをとるにも最適

スタッフ(ジュン)はモチモチ膝なのでアソートカラー毛布無し
でもわりと平気です
・・・・・いや、あまり好い事で無かったですね
皆さんも試しにどうですか猫ちゃんにも応用可能です

それでは、今日はこのへんで


拍手[0回]

2c591e43.jpeg
どうも、こんにちはスタッフ(ジュン)です
ここ最近おじさんと言われるのに抵抗する気力を無くしてきました
店長が子供達に「お兄さん」と言われているの聞いてちょっと嫉妬し
ているのは秘密です
余談は置いといて、今日は小動物のオヤツの紹介です

21ce31b0.jpeg
ご紹介するのはコチラ、メディマルさんから出ているナツメです

ca059e75.jpeg
中身はこのような感じです、抗アレルギー作用や免疫調整作用などを
もちます
むっかしい話は置いといて、何故オススメなのかと言うと,何といっても良く
これを食べてくれる仔が多いのです実際スタッフ(ジュン)も食べてみま
したがこれがなかなか甘くてうまい

2a1aa181.jpeg
実際にウサちゃん達に上げたら、まっしぐら
一粒を取り合いしてしまったのでもう一粒上げちゃいました

ef3664d1.jpeg
食いしん坊メル子にも上げたらスタッフ(ジュン)の指ごと食われ
そうでした

そんな、一生懸命食べている姿を見てまたニマニマしている
スタッフ(ジュン)でした

拍手[0回]

7b98b428.jpeg
こんにちは、スタッフ(ジュン)です
今日は、また新しく入ってきた仔達をご紹介します

cfac0550.jpeg
小さな手足・・・・・、

752cd9b0.jpeg
長い尻尾・・・・・・、

ca03ca76.jpeg
背中の特徴的なライン・・・・・・・、そう

3b73b7e1.jpeg
シマリスですいつもならもう少し暖かくなってから入荷する
はずなのですが今年は早かったです
しかもまつど店に到着早々ゴハンまっしぐらというほど食欲旺盛な
元気者たちです

5306e812.jpeg
器用に手を使ってゴハンを食べる姿はとってもキュートです

この間シマリスを探していたお姉さん達~、かわいい仔入りましたよぉ~
皆さん、シマリス君達は只今レジ前にいますので是非見に来て上げてください

拍手[0回]

[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
プロフィール
HN:
まつど店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
ペットのデパート東葛 まつど店の日常や、特売など…
お得な情報満載!?
店長+スタッフ(女性)でお送りします。
(たまに石Bもいたりいなかったり)
交通アクセス
住所: 千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2 ℡: 047-308-4500 ☆お車でお越しの方 流山街道沿い、お向かいが西松屋さん おとなりはしまむらさん 駐車スペース 広々で安心☆
☆電車・バスでお越しの方 JR松戸駅   京成バス西口2番乗り場  「古ヶ崎(こがさき)」停留所降りてスグ! (松72 松71系統 南流山駅行き 馬橋駅行き 江戸川台駅行き)
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
お問い合わせ
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]